水泳know-how(ノウハウ)

自主練が出来るようになると一段階レベルが上がる?

投稿日:2017-10-13 更新日:

 

どんなトップ選手でも才能やセンスだけで
トップに上りつめることなんて絶対ありません。

 

人並み以上の練習と努力の積み重ねが良い結果を
もたらしていることは間違いありません。

 

また自分の足りないところは何か、
何を強化し伸ばしていくのがいいのか自ら考え練習します。

 

いわゆる「自主練」というものです。

 

スポンサーリンク

危険なのに人気がある?

習い事でも人気の水泳(スイミング)は幼児期から始められる
一般的になじみのあるスポーツといえます。

 

幼児期から始められるスポーツには
体操、サッカー、野球、ダンス(スポーツか?)など色々ありますが
水泳はそれらのスポーツに比べて一つ大きな違いがあります。

 

それは

事故があると「死」に直結する!

ということ。

こんなこと言うとちょっと恐いですが・・・

 

もちろんどんなスポーツでも事故や怪我はつきもので
絶対安全ということはありません。

それでも

特に水泳は「ちょっと(一人で)自主練してくる(プールに行ってくる)!」とは簡単にはいかなく小学生ならなおさらです。

年齢が低い程、死への直結度が増大します。

 

公営のスポーツセンターなどでも小学生だけでは入場できなかったり
何らかの制限がかけられることが多いのですよね。

スポンサーリンク

 

泳ぐ量に比例して伸びていく

小学生や中学生は、体もどんどん大きくなってくる時期でもありますし
泳げば泳いだだけ体力が付き、タイムもどんどん伸びていきます。

 

タイムが伸びればモチベーションも上がっていき
もっともっと泳ぎたくなってきます。

 

なので
数日練習がなかったり、できなかったりすると
子供本人も不安になってきたりします。

 

その気持ちがとても重要で自主練をしたいと思うかどうかで
一段階レベルがアップするのです。

 

泳ぐだけが練習ではない

泳ぐ練習はプールがないとできません。
泳げば泳いだだけ成長する時期に泳げないのは
苦痛ですし精神的にも不安になります。

でも泳がなくてもやれる事はたくさんあります。

 

イメージトレーニングだって

本を読むことだって

映像を見ることだって

陸トレだってできます。

 

あなたのお子さんには何が足りなくて
もしくはどこを伸ばしたらいいのか?

 

得意なものをより伸ばす練習か? 苦手なものを伸ばす練習か?

 

お子さんと一緒に良く考えてみましょう!

ただ、オーバーワークは絶対ダメですよ!

 

北島康介監修のトレーニング法

 

競泳選手、マスターズ必見とあり、子どもにむけた本ではない
かもしれませんが、水泳のトレーニングは水中だけではない
ということが理解出来る一冊

 

ではでは

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  おすすめトピック


-水泳know-how(ノウハウ)
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です