水泳って実に面白い!

お母さん・お父さんのための競泳・水泳・スイミング「見方」講座〜水泳って実に面白い!

トップ選手はここが違う!

トップスイマーにする「ソダテルメソッド」とは?

投稿日:

2017710日(月)テレビ朝日で放送された「日本ソダテル検定」

今絶対知っておきたい!天才ジュニアをソダテルメソッド30の方法

 

スポーツに限らず様々なジャンルの天才キッズ達やキッズだった人達の
練習法や教育法を紹介する(一応クイズ形式)番組です。

 

当然このブログでは競泳選手達の教育法を紹介します。
で「日本ソダテル検定」に出てきた競泳選手達は

 

瀬戸大也選手
池江璃花子選手
今井月選手

 

スポンサーリンク

 

ポジティブシンキングでお馴染み瀬戸大也選手

瀬戸大也といえばポジティブシンキングというイメージが定着していますが

 

この番組でもやっぱり紹介されていました。

「財布を落としたら」新しい財布が買える!
「泥棒にはいられたら」殺されなくて良かった!」と

瀬戸選手は考えるそうです。

 

これは父親の教育法、考え方が大きく影響しているとのこと。
リオオリンピックで銅メダルだった時は

「リオでは銅メダルで良かったね~!」
「金メダル取っていたら、東京ではとれないよ~」と言われたそうです。

 

ポジティブシンキングはそのとらえ方を間違わなければ
とてもGoodな思考法。

 

なんちゃってポジティブ思考ではだめですよ~!

 

なんちゃってポジティブがダメな理由
瀬戸大也選手のポジティブ思考は危険?

 

スポンサーリンク

 

池江璃花子選手といえば・・・

「うんてい」が有名なはなし。

自宅部屋の中に設置したうんていにぶら下がっている映像はよく目にします。

教育者の母親が身体能力向上のために取り入れた遊び(トレーニング)が
今の池江璃花子選手を作り出したといえます。

 

実際水泳に重要になってくる肩、広背筋が幼い頃から鍛えら
20174月の日本選手権では史上初の5冠を達成するなど素晴らしい結果を出しています。

 

さあ!我が子も、あなたのお子さんも公園や学校でうんていでトレーニングだ~!

でも、最近は遊具が危険だとかで公園でも撤去されていたりしますよね~

寂しい限りです。

 

スポンサーリンク

 

今井月選手の父親がビデオ撮影の時一緒にやっていたこととは?

池江選手と同年代の今井月選手。
実は私の娘も同い年。真剣に水泳に取り組んでいますが
彼女たちはかなり遠い存在です。

 

この年代はいわゆるミレニアムベイビー(2000年生まれ)で
団塊世代のジュニアのジュニア世代です。

 

私個人的にはスポーツに限らず色々な方面で活躍する人達が多く出てくると思っています。
(本当に個人的な予想ですけどね)笑

 

と、話しが逸れてしまったので戻します。

 

タイトルの
今井月選手の父親がビデオ撮影の時一緒にやっていたこととは?
という問題の答えは

“ダメ出しの声も一緒に録音する”でした!

 

「何やってんだ~」「上げろよ~」などなど
順位が1位でも、そこそこのタイムを出しても

 

「こんなところで満足するな!」という想いを込めて・・・、
意識的に発しているということだそうですが

 

多分ほぼ、無意識だと私は思います。笑

 

親も本人以上に理想が高いものです!

 

まあこれなら我が家でもすぐに実行できますね。
子供達に「うるせー」と言われるかもしれませんが・・・

スポンサーリンク

 

さてさて
競泳陣はこのくらいでしたが、私が気になったのが

 

「天才卓球キッズ・松島輝空くん」のソダテルメソッド

それは「ご褒美でやる気をアップさせる・頑張った後のご褒美」というもの。

実はこのブログの
親が子供のモチベーションを保たせる方法は無い」の記事の中で

外発的モチベーション(プレゼントやご褒美)でやる気をアップさせることは
やってはダメだと書いています。

 

完全に相反していることだと思われるかもしれませんが

 

その記事ではこうも書いています。
「親が経験者で、もの凄くスパルタな場合は除く」

 

番組を見た方はおわかりだと思いますが
お父さんと中国の女性コーチのスパルタ指導・追い込み方がハンパない!

 

大人でもくじけてしまうのではないかという壮絶熱血鬼指導!

 

輝空くんは泣ながら・うめきながら球にくらいついていきます。
当然、緩急をつけてあげないとつぶれてしまいます。

 

その緩急の振り幅やタイミングが絶妙なので力が付いていくのでしょう。

 

まとめ

こういった教育法や指導法はあくまでも結果論です。
同じことをやってもあなたのお子さんが強く、速くなるとは限りません。

ですからお子さんに合った指導法を見極めていくしか有りません。

 

そう考えると親の役割ってやっぱり重要ですよね~

 

あなたはどうしますか?

 

ではでは

  おすすめトピック


-トップ選手はここが違う!
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です